③
2018年年末〜2019年の話なので教材が古いです(すみません…😂)いろっぴは今はいろりんになってました!
ママ向けの本の漫画で好きなのは、有名なので知られているとは思いますが
石塚ワカメ@WakameEnk さんと
鳥頭ゆば@tori_atm さんです☺️💕
コミカルで可愛くておすすめ!!♡
④
この時の1人で遊んでる息子、めちゃくちゃ可愛かったです笑
療育は最初息子しかいない日が2ヶ月ほど続き、行く意味あんのかー?って感じだったけど、徐々に人が集まり楽しく通うことができました。(なにより大人と話せたことや相談できたことがよかった)
ぽぽこさんの神絵の影響受けて描いた、こちら中学生まる子。と大まるエピソードです
ツリーにて妄想続きます(興味ない人はスルーでお願いします😇(恥死))
⑤
※発育を確実に保証するものではありませんが良い影響はあると思ってます
うちの場合は親の代わりにこどもちゃれんじが教えてくれた事が沢山あって助かってます✨
新絵描けないので作品名と過去絵…っ😭
赤ちゃんと僕…っ!!!
が全漫画の中で1番好きなんです!!あんな名作にはもう会えない…😭✨
種村有菜先生の作品も好き!😭
美麗イラストお手本にしてた!
りぼんっ子なのでりぼん作品は基本好き〜!!🎀💝(書ききれない)
#オタママツイオフ_今月のお題