初めてスタンディングしたときの
新宿入管法改悪の反対のスタンディング
その時からマイク握った人石井孝明の事に言及してて「あ、やっぱりアイツおかしいやんな」とホッとしたことを覚えている。あとサラリーマン風の男が中指を立ててきたのもカルチャーショックだった。
マルクス「この文章は資本主義の生産様式が支配する社会において、富というのは「巨大な商品群」として現れるもんで、 その単位は一つの商品や。せやから、 まず商品についての分析から始めなあかんわけや」
あまりにも気持ち悪かったので8年前くらいに漫画にしてみたこともあったが偏見だらけで青臭くて非常に恥ずかしい。直視できないくらい。 https://t.co/AKTJs5wi7f https://t.co/13apU4MX3L
この人は僕が動き出すキッカケになった人であまりにも印象的で格好いいので漫画にも描きました https://t.co/CcLtphQHzC
ゴジラは沈められたときに上に熱線吐いて蒸発した海水の水蒸気の中でから最後の弱点を露呈させるという演出を期待した。あそこで熱線吐いてほしかった。
ひとり街宣日記 市民と暴力と柔道 #ひとり街宣日記(8/8)