推しモルトを見つけよう!⑰
『#ラフロイグ』
アイラ島特有の強烈な個性を持ち「惚れ込むか大嫌いになるかのどちらか」と評される
🇺🇸の禁酒法時代には薬品に似た香りを利用し、医薬用として輸出された
伝統的な製法による高品質が評価され、英国王チャールズ3世から王室御用達の認定を賜っている
#TWLC https://t.co/iVrlzq6IVk
推しモルトを見つけよう!⑯
『#カーデュ』
世界一人気のスコッチ『ジョニーウォーカー』の中核をなすシングルモルト
密造酒時代には女主人が徴税人を巧妙に欺き、赤い旗を掲げて近隣の仲間へ警告することで、辺り一帯が徴税を免れていた
グレンフィディックの設立時には中古設備を安く提供した
#TWLC https://t.co/iVrlzq6b5M
推しモルトを見つけよう!⑮
『#モートラック』
芳醇で力強く肉のような味わいから「ダフタウンの野獣」と評される
科学的分析力に基づき緻密に計算された複雑怪奇な蒸留方法の要は、ウィーウィッチ (小さな魔女) の魔法だという🪄
グレンフィディック創業者がかつて20年間修業した場所でもある
#TWLC https://t.co/iVrlzq6IVk
推しモルトを見つけよう!⑭
『#グレンフィディック』
クリスマスに生まれた、世界で最も愛されているウイスキー🎄
『ザ・グレンリベット』と常にトップの座を競う
印象的な三角のボトルと鹿のマークで、#シングルモルト の概念を世に知らしめた
創業者一族が今も経営する数少ない蒸留所の1つ
#TWLC https://t.co/iVrlzq6IVk
推しモルトを見つけよう!⑬
『#アベラワー』
創業者の家訓「言葉よりも行動で示せ」はウイスキーの品質の高さに反映され、フランスで絶大な人気を誇る
過去にグレンリベットやグレングラントとは歴史的な関係があったが、公式にはその期間を含めておらず、ファンの間では見解が分かれている🤔
#TWLC https://t.co/iVrlzq6b5M
推しモルトを見つけよう!⑫
『#グレングラント』
蒸留所名は地名からつけられることが多い中で創業者の名を冠した珍しい蒸留所
モットーは「シンプルであること」
時代に先駆けてさまざまな「最新」を導入
#シングルモルト に革命をもたらし、ブランドを不動のものにした
特にイタリアで大人気
#TWLC https://t.co/iVrlzq6b5M
推しモルトを見つけよう!⑪
『#ザ・グレンリベット』
すべての #シングルモルト ウイスキーの原点
初心者から愛好家まで幅広い層から支持される、最も有名なスコッチの1つ
英国政府公認第1号の蒸留所で、同業者による嫉妬や羨望の対象だった
創業者は護身用の2丁の銃を常に携帯していたという
#TWLC https://t.co/iVrlzq6IVk
この度、玄光社様よりシングルモルトウイスキーの本を出版させていただく運びとなりました。
可愛いキャラ達と一緒に楽しくウイスキーを知ることができる本です!
『推しモルトを見つけよう! ウイスキー愛好会へようこそ』ご予約受付中。
イラスト:瑛之介(@k_einosuke)様
https://t.co/Hh7kHu9KmU
好きなJOGIOの台詞:
「おまえは自分の「強運」だけを頼った。ぼくは自分の力で運を変えた…自分を乗り越えるってのはそーいうことなんだぜ」(岸辺露伴)JC第40巻「ジャンケン小僧がやって来た! その⑤」
個人的に露伴が一番カッコ良い回。自分で運を変えるという発想にシビれますね。#イギーストア