雑誌『日経WOMAN』の巻末にあるお便りコーナー「Woman's Talk」に、毎月小さな絵を載せていただいています。紹介のたびに同じことを言ってますが…切実なものからふっと笑ってしまうものまで、読んでいると励まされるエピソードばかりです。雑誌を手にとった際は、ぜひのぞいてみてください。
CHANTOwebさんでの連載「#ちーちゃん」、公開されています。これはきっと嬉しいだろうな。きゅんとしました!
第69話「だれもみてないところならいいよ」
|ながしまひろみ https://t.co/UuN5kuF3Ri
@CHANTO_magazine
本日7/15発売の『イラストレーション235号』“イラストレーションとマンガ特集”で、豪華なメンバーの中に混ぜていただいてます。今までのお仕事のまとめやインタビューのほか、2ページの描き下ろしマンガもあります。よかったらぜひ読んでみてください!
https://t.co/dRkIeDYM8Q
CHANTOwebでの連載「#ちーちゃん」100話目🌟最終回🌟が公開されました。みなさんのエピソードのおかげで、最後まで楽しく続けることができました。4年間ありがとうございました!
第100話 こんなに笑うなんて、どんな夢を見てるのかな|ながしまひろみ
https://t.co/6A3Kp6q4jA
@CHANTO_magazine
中身はこんな感じです。対象年齢は小学校3年生から6年生ですが、大人にもぜひ読んでほしい一冊になっていると思います!
CHANTOwebさんでの連載『#ちーちゃん』、新しいお話が公開されています。そんなふうに考えたことは、なかったなあ。きれいな色の世界を想像して楽しくなりました。引き続き、エピソードを大募集中です!
第14話「きれいって…なに色?」|ながしまひろみ https://t.co/APyOUiYwom @chanto_magazine
「さかさのゴンちゃん」
ごんぎつねの解釈について、子どもの読解力がうんぬん…という話題を目にしたことをきっかけに描いたマンガです。発売中の『ランバーロール 05号』に載っています。よかったら読んでみてください!
https://t.co/e0IQXJBhK5
「#鬼の子」は夏祭りの日のお話もあります。キラキラしたもの、たくさん観せてあげたいよ、オニくん。
https://t.co/LGJ8uL249L