カノエのトーンはこんな感じ✍
髪とスカートやスカートとコートなど、隣り合うパーツのトーンは20%以上、濃度に差を出すと見やすくなります😎
何かの参考になるかわかりませんが……
カノエのトーンはこんな感じ✍
髪とスカートやスカートとコートなど、隣り合うパーツのトーンは20%以上、濃度に差を出すと見やすくなります😎
決めゴマからどんどん進めていこうという戦略✍
今回のカノエ本はこういう乙女チックな処理が多めです……仕事はバトル漫画の畑なんですけどね🙄
この木の位置が嫌だなぁ……っていうのを解説するとですねぇ……
1枚目が修正前。
2枚目の
赤い線が手前の木のライン。
青い線が奥の木のラインで、
近くの線が同じようなライン上にあるととても見にくくなってしまうという部分と、
とりあえず、通常の魅せるコマはこれぐらいの処理でいいかなぁと🤔
半ページこれぐらいなら画面ももつでしょう😎
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい
ちょうど今月頭から描いてた10年バズーカが終わったので✍