手描きでも3Dでも描きたいものが描ければ何でもいいぞ。自分のマンガなんて背景のほとんどが3Dだぞ。
じっくりクリスタ講座に特典としてブラシ・トーン・3D素材などを追加することになりました!
特典USBメモリーに入れておりますので、ささやかではありますが…お使いくださいませ🤲
松島先生、上手いなぁ…。なんでこんな素敵な表情を描けるんだ!!😳 https://t.co/CvkE5sKexs
ウマ娘、配信開始おめでとうございます!🎉
アニメ1期の事前登録から…ずっと待ってました!! #ウマ娘
ジャンプに投稿していたとき貰えた特製原画見本帳が出てきました。
マンガを描くための指南書でB4原寸で当時の連載作が実寸で見られます。さらにマンガ制作のワンポイントテクニック付き!
かなり前の物でいくつか種類があるみたいです
「帰り道」がテーマの2ページマンガを描きました!
実は東京工学院専門学校マンガ科の最終課題で出していたものです。
講師も一緒に描いた方がいいかなと思い、クリスタ知識を総動員して描きました!
#夏のクリスタ講座フェス 🌻
3Dプリミティブで椅子や室内いろいろ作る講座の補足解説です!
ご参考になれば!!!!!
ベンキューさん@BenQlighting_jp のScreenBar Haloのレビューです!
文章と写真でOKです…と聞いていたけど、絵描きならマンガでしょ!!!というわけで描いてみましたー!!
「オブジェクト」ツールも[ドラッグして範囲指定]をオンにするとフキダシの中のテキストも複数選択できます
ポイントはフキダシの中のテキストを先に選択し、ドラッグすること
マニアックテクニックですが…誰かに響くといいな
#CLIPSTUDIO
4月のじっくりクリスタ講座、2日目が終了しました!
2日目はクリップスタジオペイントのコマ枠、集中線、ページ管理といったマンガ制作機能を実技形式でお伝えしました
お役に立てれば幸いですー! https://t.co/MSow8Pw9Dv