続きます(2ページ)
戦闘シーンのコマは丁寧に見てもわからないと思います。
エナオが撃つビームライフルをくぐり抜けながらレネとソフィは戦ってるとだけ雰囲気掴んでもらえれば。
どれがレネ、ソフィかわかりにくいのはモニター観てる生徒達もです。観戦用モニターで観てる側には顔と機体表示 
   続きます。
3ページ。
燃料残りわずかの警告が出て空になるのが早いですが、
1・かなりフルスロットルで飛んでいる
2・戦闘であっちこっち壊れてるので燃費にとても悪い影響が出てる。
とかいくつかの原因であっという間になくなってます。 https://t.co/dgnRmHHn5Q
   オリジナル登山漫画。
意図的に植えているのか?と思うぐらい茶花や季語に使われる草花だらけだった。低山。ありふれているからこそお約束(当時多くの人がわかるもの)として通用するから季語とかで使われたのかな。 
   オリジナル漫画。登山中にみかけた珍しい現象。
蜘蛛や毛虫などの糸に葉っぱがついてたわけではありませんでした。 
   オリジナル漫画(登山)。
人様をこんな風に描くのはどうかと思ったがめちゃくちゃ不躾にずっとガン見されてたのだ。
そして己はこうではないと思うのは危なくすでに己も時にはこういう不躾をしてると思って襟元正さねばと。そして背中向けてご飯食べてた人の人間性のほうが好みだなと😄