NHKショップのチコちゃんグッズ、いつも売り切れてるなーと空の棚を見ていたらこんなネタが下りてきたよ。似顔絵は苦手だな……。
モデルグラフィックで連載していた頃のフリーレンです。
初めてマチュとニャアンを描いたよ!
※ファーザー(シャリア)とオンナスキー(シムス)はめんどくさいので省きました
毎度おなじみの源文パロですよ。
#映像研には手を出すな
#軽い気持ちで作ったら思った以上に反響があった作品
まどマギ3話が終了した時点で描いてpixivに投稿したやつ。「また間口の狭いネタを描いてやったぜブフォ」と自己満足に浸ってたら閲覧が急に伸びてビビる。
原因を探ると虚淵氏がツイートで紹介してたからだったのでさらにビビる。
>「ミルキーはママの味」は性差別!「パパのミルク味」も出すようにメーカーに要求していきましょう!
というツイートを見た時の僕(元発言は既に削除された模様)。
1980年の7月15日にファンロード(創刊当初は「ふぁんろ~ど」)が創刊されたということで、来年の今頃40周年なのか!
それに便乗して、ファンロードを徹底的にリスペクトした艦これ同人誌「艦ロード改」の宣伝をする俺。とらのあなさんでまだ扱っていますよー。
トレンドに「ファンロード」などという全然知らない雑誌の名前が上がっているので、ながい閣下のゴールデンカムイで便乗しておくか。
(この供述には矛盾があるためこの男のアリバイは成立しない)
タグに便乗してみたけど、そもそもかばんちゃんはpixivに投稿したこれしか描いたことないような気がしてきた。
#これを見た人はベストかばんちゃんを貼ろう
#小林源文
商標はどうなってるんだ商標は(二回目) https://t.co/s0CYWR1FqM