おはようございます。
昨日模写したのと同じものを一日置いて
1分見て、記憶から描くトレーニングです。
季月エル先生の練習術https://t.co/o7CODlXN29です。
吉村拓也先生の素体集をトレス・模写しています。
https://t.co/E8gjS6d6j6
人体はhttps://t.co/VHfwVY5M1Kさんからクロッキーです。
おはようございます。
今日の模写とクロッキー練習です。
模写は吉村拓也先生の素体集より。
グリッド(格子)模写でだいぶ元絵に
近くなってきました。
見ないで描くのはデッサンがずれまくりで、
記憶の定着が難しいんだなって思いました。
おはようございます。
今日も吉村拓也先生の素体集より
模写練習です。
昨日と同じ素体ですが、見ないで
描くと目の位置がずれまくり。
自分の記憶の定着がこれくらいズレてる
ってことですね。
それにしても、この素体集ありがたいです。
今日も吉村拓也先生の素体集より
模写練習です。
苦戦中です。
今日は休みだったので、昼からキム・ラッキ先生
の人体ドローイングの勉強。
胸の部分の胸郭の図形化の練習。
模写すると案の定、ガイドになる直方体の比率と圧縮
の感覚がつかめてない。この直方体が描けないと
キャラの人体の方向・パース・厚みが歪むんだと思いました。練習しよ。
いつも投稿にいいね、リポスト本当にありがとうございます。年内の漫画更新はこれで最後になります。
来年もたくさんのウィッチたちを描いてまいります!
皆様の応援をお願いいたします。
#w_witch
最初に描いたストライクウィッチーズの漫画。
(再掲です。)
#ストライクウィッチーズ