『詠んでますよ!俊賢さん。』(B6全72ページ、価格1000円)
平安中期の貴族、源俊賢について描いた漫画をまとめた本です。開いてみた感じや印刷具合はこちらになります👇
小さめで作ったのでキングダムと同じサイズです
購入はこちら👇 https://t.co/e2xfOr5O5U https://t.co/kt7egiyQSv https://t.co/TFHn4otpEh
本日8/10新田まつりと聞き、焼きそば屋をやる新田兄弟
と、実は直義とまつりに来た尊氏
先日は太田市に新田荘巡りに行ったので、来年こそは新田まつり行きたい!!🏮🍧 #太平記絵ログ
#2月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
平安中期の源俊賢のオタクしてます!(大河出るよ〜)
主に描いてるのは四納言や左府(道長)らへんの創作です。最近前期にもハマり始めました😊
光る君絵もたまに描きます!よろしくお願いします🙏
#大河ドラマ太平記の素晴らしさを語るコーナー
新田義貞と勾当内侍の出会い方……
新田がウブすぎてかわいーー🥹(実際の新田はウブってことは無いみたいだけど、妻沢山おるし笑)
タグお借りしました🙏
(4/4)最後まで読んでくださりありがとうございます!
過疎ジャンルの民なので源俊賢を創作する人がもっと増えて欲しいです…!
〜賢い隠居生活編第一話〜
(1/2)
年老いた道長や四納言、実資やらが残り少ない余生をいかに楽しく生きるか奮闘する「マジでジジイしかいない」漫画です。(続けられるかはやる気次第だ!)