三角初華が若葉睦を警戒する描写が多いのは嫉妬心ではなく内面にジキルとハイドを飼う人間、つまりグリーンゴブリンである事に勘付いているからなのは明白だからね
三角初華、迷子10話以降のともりん偵察も内心のモヤモヤ起因であってコミュニケーションしてみて好意的になったのに嘘はないんだろうし、むしろそういう所から安心を得てるような印象出てきたなー...(睦に対する感情をまず言語化できてないぽいのでこの子)
本当に「祥の力になる」は睦自身の意思だし祐天寺の物言いにはちゃんと怒って会話しようとしていた、の補足助かる。丁度切らしてた
もうやだコイツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(3話までの対睦あれこれ、やっぱりそういう解釈で正解なのかよ!!!!!!!!)
そよりんのこういう社交辞令的な必勝手段のコミュニケーションが通じない流れは睦ちゃんの時から通じていて、同時に相手側が自我出しすぎてるとも言えるんだけど、そこの所に心の底から気を使ってた側がやり返す意地悪な露悪ムーブって身内への甘えみたいな所もある