しんちゃんがツッコミもボケも出来て「間」も扱えて、ワードを駆使した例えツッコミも被せも出来る頭の回転の早いオールラウンダーなのってファンにとっては常識だけど、そういう部分よりもギャガーなイメージがやっぱり強いから過小評価されている…!?となんか私の中の何かがメラってしまった🔥 https://t.co/jTAkGWXr6p
夜鷹純が煙草の煙燻らせるコマばちくそかっけえのに次のコマの震え上がるいのりちゃんとの対比😂😂😂 死〜ん😂😂😂
#メダリスト展
俺の大大大大好きな炉場ちゃんの名シーン😭
「なんで仕掛けられた側になってんの?」
「挑戦者は私だ」
「自分に賭けられない奴が運命に勝てるわけがないんだ!」
#メダリスト展
つるま先生の絵の魅力が大きな展示でより漲っていて………
とにかく 決めゴマのいのりちゃんの表情がどれも本当に本当に良すぎる………
#メダリスト展
コミケ1日目に「クレしんあらかると」(80p/¥1000)持っていきます。
中身は
⭐️パロディ漫画
⭐️藤原啓治さんと原恵一監督がゲストのトークイベントのレポ漫画
⭐️作画アニメーターさん語り
⭐️オトナ帝国20周年記念漫画
⭐️末吉裕一郎さんのインタビュー
などです✌️
#クレしん研究部 ←情報まとめタグ
待ち望みすぎてた「壇蜜」 1巻 届いて即効読んだんだけど、ハイカロリー過ぎて"貰って"しまった……いや面白かった事は間違い無いのだけど……
1話 https://t.co/C4nvFqxtvg
ぬ〜べ〜NEO、金田とあゆみちゃんが結婚しててニヤついてしまった😂😂😂めちゃくちゃ幸せそう😂😂😂(あのロクでもないいじめっ子キャラだった金田が………‼️)
NEO11巻に収録されてるこの話、後半の展開もめちゃくちゃ良くてちょっと泣いちゃったよ……🥲
ヒカルのせいで囲碁に真剣に向き合う大切さに気付けた三谷だからこその複雑な胸中が好きなので、このシーンの原画が見られたのは嬉しかったな。
「私ここにいたから聞こえちゃった」。
#ヒカルの碁展東京に行ってきました
碁盤の細かさだけで発狂しそうになるのに空中に木目を出現させていて尚のこと訳分からん事になってるシーン🙃
佐為の下半身はトーン処理だったんだ!という原画ならではの発見💡
#ヒカルの碁展東京に行ってきました
アナログ原稿の醍醐味、切り貼り!
紙と紙の併せ目にホワイトを塗って段差を軽減すると印刷後も修正跡が目立たず美しく仕上がるってばっちゃが言ってた!
#ヒカルの碁展東京に行ってきました