・プリント料金として、240円かかります。
・2022/11/30までの期間限定公開となります。
自動的に小冊子として面付済みのものが出来ますので、そのまま折ってホチキス止めをするだけでコピー本になります。
自作コピー本をお楽しみください!
「自分の近作の内容をすっかり忘れ、かつ読み直しても全く記憶になく、自分の作品を客観的に楽しむ」という稀有な体験ができたよ。けっこうガチで脳とかヤヴァイんじゃないかと思うけど、気付きもいくつかあったよ。
よし、#紺色の天使達 申し込んだぞ。
開催は8月だけど、とにかくその頃までは何とか状況が好転していることを願うばかり。
病疫調伏の願をかけて、これを再度上げておこう。
世界に平和の訪れんことを!
新作オリジナル、ほぼ完成なんだけどもうちょっと手直ししたいので今週中公開は無理かな~。
調整終わり次第ここで公開しますので、よかったら見てくださいね。
#ブラジャーの日
…で、1枚描いてたんだけど、なんでかこっちが先に出来ちゃった。
おお、久し振りにマンガ形式だぞ。すげーぜ酒の力!
それともずっと流れている90年代ソングスの力か!?groveとかシャ乱Qとか。
まあ高々幼稚園児が、プロに叶うわきゃないって事。
去年ネーム終わってるにも関わらず、未だに完成を見ていない作品が一本ある。
自分としてはとても完成させたいものだけれど、なにせ大仕事なので、自分だけで楽しむというにはモチベーションが足りない。
完成したものを見たい、と言ってくれる方がもしあれば、先も描けそうなんだけども。けども!
原稿作業、かたちを整えて、いよいよ文字入れに入った!
ネームの時にだいたい考えているんだけど、実際に原稿に向かってみると違う言い回しになったりするよなぁー。
これ、創作あるあるだとおもう。
②
冒頭部。この辺は去年あたりにペン入れが終わっているので何度かアップしたことがあるかな。
ロケーションのモデルは浜名湖SA。
フウカちゃんとマイカさんの初コンタクト。マイカさんは現在、SAのカフェ店員をやっている。平和な生活を送っていたけれど、ある事件が。
ブルマが過去のものとなって10年、20年、30年…
そして、2000年もの歳月が流れた…!
ようーーし、表紙以外全て完成したぞーー。
問題はその、表紙なんだよなぁーー。
毎回苦労するのよなー。
表紙描くのが楽しみという人も多いが、その気がしれんわーーー。