【話がかみ合わなかった話
-後遺症⇨完治①inドイツ🇩🇪】
フィッシャー症候群で入院・リハビリ後、自宅療養中の時のこと。
専門医の予約が取りにくい時の奥の手😳⁉︎
コード入手⇨ウェブで予約できました😁
#漫画が読めるハッシュタグ #ドイツ生活
↓ 【見えるようになってきた!/フィッシャー症候群(2/2)】
フィッシャー症候群は複視が長く残りますが、急に見えるようになってくるのでこの体験記が他の患者さんの少しでも励みになりますように....
【ボロクソレビューの真相&バトルinドイツのリハビリ病院🇩🇪】
入院でかかった自己負担分の費用、他の患者の入院理由、不満などをまとめました。
次回、直接対決です👊!
#漫画が読めるハッシュタグ
#ドイツ生活
【🇩🇪ドイツの引き出物事情🎁】
新郎新婦が感謝の気持ちで引き出物を贈りたい気持ちもわかるのですが、私はドイツ方式の方が好きです☺️二人は主役なんだからそんなこと気にすんな!と。
大体日本のご祝儀高すぎる…引き出物いらないからもっと安くした方が🫠💰
#漫画が読めるハッシュタグ #結婚式
【ドイツ人とティッシュ②】#こぼ話
学生時代は授業中シーンとしている中、鼻かむの恥ずかしかったです
https://t.co/JBMgDsWBHg
↑この第一話のこぼれ話です
#ドイツ生活 #エッセイ漫画
#コミックエッセイ #海外生活
#漫画が読めるハッシュタグ
ドイツのクリスマスデコは宗教観もあり、比較的派手派手していないのかなと。
アメリカにもクリスチャンは多いのになぜ違うと聞くと、義理弟いわく「アメリカは消費社会&見てくれ―すごいだろ😆っていう国民性だから」だとのことでした💡🎄
#ドイツ生活 #エッセイ漫画 #漫画が読めるハッシュタグ
【ドイツで極端だなぁと思ったこと】(2/2)
🇩🇪義母&義弟が熱狂的なファンなので若干冷め気味なハセガワ。
(友達の付き合いで試合見たりはするので毛嫌いするほどではない)