黒を一色目、黒以外の色で描かれた部分を二色目として、一枚10円で任意の色で二色コピーしてくれる機種を使って本文二色刷り本を作った時の版下
中綴じ本用に割付した版下をコンビニで出力して、印刷所に持っていってコピー機に一枚一枚読み込ませなきゃいけないので中々手間のかかった思い入れある本
【主カミュ】(主カミュ?)
シルビアちゃんのこのセリフ見るたびに(聴くたびに)
ロマンチックとは程遠いが?!と思う
うちの現パロカミュは■ーソンでバイトしてる設定なので制服着てるのは何度か描いたw(青い髪だからコンビニバイトならここのが似合うだろうという安直な理由で)
暫く接待ゴルフもなかったんだけど、久々に接待されゴルフ行ってきた旦那が持って帰ってきたお土産の紙袋見て「アトリエうかいじゃん!!」って飛びついてしまった。子供たちには実りをあげたので、大人は夕暮れ(味付けが渋い)を食べましょうか…☺️
【主カミュ】お互いがお互いの勇気と力の源になってるって話(2/2)
(あるいは「勇者」への激重感情を微塵も見せない初期カミュの話)
【主カミュ】お互いがお互いの勇気と力の源になってるって話(1/2)
(あるいは「勇者」への激重感情を微塵も見せない初期カミュの話)
【ホメカミュ】真夏のホラー(※家族構成捏造注意)
丁度去年の今頃、Sで家族構成とか新しく情報出る前にと思って描いたんだけど、意味不明がすぎてお蔵入りしたけど勿体ないからやっぱり上げる
脱稿直後はあまりに生々しく、自分の本読むの無理ぃ…!ってなるのに時間が経つと自分が読みたかった話が顕現してるもんだからこの作者とは解釈一緒だわwってなるやつ