せめて英語の先生に
「ドー ユー ノー ザ ウェザー オワ ズィ ウェザー?」
と訊けば良かったのだろう。
とりあえず変な題名アニメは結構あるし、
検索被り防止と思えば、悪くない題名である。
魔界の先生方。キャラ設定は私。
この二人過去に何かあったみたいに語られているけど、
それを作中で書き起こしたことはまだない。
設定画。
こちらが弟のティオさんだね。キャラデザは友人。
こちらと京兄が同学年の3年生で、鳴らが1年下の2年生だね。
風属2級?もっと高いはず。
お察しの通り、
岩倉先生の話は過去作にいくつかあったよ。
ただ、その話は作画だけでも完全リメイクしないと載せれそうにないね。
機会はなんかなさそうだけど……。
「夏光な日々その8」だよ!
「それか変身後…」
昔は見えない設定だった守護神たち。
今はみんなにも見える……というのもどうなのだろうか。
モーメント
https://t.co/0vLs0oEiVZ
唯一部内にて私が設定したキャラで戦えるのが、こちらの利哉君。
とはいえ、元々ギャグ設定からですが。
「ズィウェザー」の余談
私は国語の先生に訊いた。
私「Weatherの前の”The”って”ザ”ですか?”ズィ”ですか?」
先生「ズィ」
それからずっと”ズィ”のままなのである。
よくよく調べると”ズィ”じゃなくて”ジ”だったり、
そもそも”Weather”の前だと”ザ”だったり……
ここで、ウェザーが部活だという事が分かるね。
つまり「彗星部VSウェザー部」という部活対抗戦が始まるわけだね。