この二人過去に何かあったみたいに語られているけど、
それを作中で書き起こしたことはまだない。
設定画。
こちらが弟のティオさんだね。キャラデザは友人。
こちらと京兄が同学年の3年生で、鳴らが1年下の2年生だね。
風属2級?もっと高いはず。
へー。
ひかり先生は寝るのですね。
以上で「夏光な日々その2」は終了です。
続きはモーメントから移動して下さい。
モーメント↓
https://t.co/0vLs0oEiVZ
一応出来るだけ作中に関係ある話は控えてきたわけだけど、
名前とその読みくらいは勘弁してね。
高沢輝(たかざわてる)キャラデザ私
金成秀崇(かねなりひでたか)キャラデザ私
5コマ目は青山君(あおやまくん)キャラデザ私
雪本佐奈(ゆきもとさな)キャラデザは私作
昔流行ったエリート幼馴染キャラってやつぅ?
「どんなねぞうだよ!家カギしめてるのに…」
ギャグ仕様とはいえ中々恐ろしい設定やな。
青砥亜夜瀬(読めねぇ……多分、あおとぎあやせ)キャラデザ友人2
完結編なので重要キャラではあるのだけれど。
デスノネタは当時全盛期かな?
今でも補足がいらないくらい世間に浸透しているね。
以上で第三話は終了です。
続きはモーメントから移動して下さい。
https://t.co/0vLs0oEiVZ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
お察しの通り、
岩倉先生の話は過去作にいくつかあったよ。
ただ、その話は作画だけでも完全リメイクしないと載せれそうにないね。
機会はなんかなさそうだけど……。