このスターリングラードと対称的なのがアンツィオ大作戦では。
こちらは本編のクライマックスがいまいちだけど、ラストで連合軍の猛攻によりドイツ側の防衛線は破られローマに米軍が入城する様子はきちんと画面で語られていた。
まあ全編抜かりなく描くのは難しいことでしょうが……。
でもネレトバの戦い、ドイツ戦車はいまいちだけどイタリア車輌はわりとイメージあるし俳優も豪華。さらには実物の50ミリ対戦車砲を並べてつるべ撃ち!
国策映画なのでユーゴ陸軍の協力により膨大なエキストラを動員したりと好みな作品です。
先ほどツイしたウルトラあけびちゃんの水棲怪獣編、あと2ページも再掲します。ゲスラを倒したらグビラも出現という忙しい回で、海面とかの関係で構図が難しい話でした。
いま描いても上手くできないかも。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
これは極論だがね、かつて巴御前を演じた小池栄子さんが北条政子役なら、その政子を演じた杏さんが巴御前というのはどうだろう。
ある意味ライバル関係ありそうだから。
#鎌倉殿の13人
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#お酒はぬるめの燗がいいみたいなことを言う
形だけ考証されたやられメカより似てなくても活躍するプロップがいい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
これ昨日の話題だった気がするけど、ウルトラあけびちゃんのバックショット&ナメゴンをヒップアタックで倒した回を今ごろ再掲しました。
#いいおしりの日
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
RT 「遠すぎた橋」や新谷かおる先生の漫画に登場したC-47/ダコタも、たしかに良いですね。
戦後にはベルリン大空輸での活躍も忘れられないです。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負 #ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20201024
お題にこの2人がいたので、うちの2次創作であるウルトラあけびちゃんとロートシュテルン小梅ちゃんの初共演です。