昔の同人原稿を思い出して本になった絵をみたら、話題が飛ぶけどそれなりに細かく描いている…
最近すぐ面倒くさいと考えるようになったのは年齢などもあるけど、やはり情熱が不足しているなぁ。
先ほど #歴史鑑定 の木曽義仲を描いた回の感想に関連してこれを。
木曽四天王もまざる4コマで、史実とかは別にして描いたので、考証とかはないコメディーです。
先ほど4コマの押さえに使ったの世界のミリ飯本です。
ミリ飯話もすきなので。
またガルパンのキャラで描いた逸話を再掲します。
というわけで、これが島田千代さんをはじめて漫画に描いたころのイメージです。え…、あまり変わりない?
そ、そうかもしれませんが、これとは違うパターンもありましたから、また節分の頃に再掲したいと思います。
WOWOWプラスでドイツ映画の「スターリングラード」を放送しているので、つい見てしまう…(古い録画はあるけど)
懲罰部隊に編入された主人公たちが”ホトの装甲師団が来てくれる“と言うのが虚しい。