というわけで、これが島田千代さんをはじめて漫画に描いたころのイメージです。え…、あまり変わりない?
そ、そうかもしれませんが、これとは違うパターンもありましたから、また節分の頃に再掲したいと思います。
木曽軍の漫画、続きです。
樋口兼光は最終決戦のとき別方面に行っており木曽義仲や今井兼平が最期をとげてから戦って義経軍の捕虜になり処刑されました。
しかしその子孫は残り戦国期の越後に樋口与六という子が出ます。彼は上杉氏の家老の養子となり、名を直江兼続と改めて活躍しました。
#ガルパン学園別イラスト投稿部 #月曜の大洗女子学園イラスト_20170710
今年始めころ描いた漫画です。
今夜のワンドロはアリサ描きたいけど予定があるので、昨年の漫画を再掲します。先日もツイしたようにサンダースはみなすきなので、またこういうの描きたいな…。
黒魔法少女アンチョビがロートシュテルン小梅に挑戦を!
真空管さんの見事な設定画を参考にさせていただきました。
ありがとうございます😊。
アオゾラさん( @ApAopoo )の冬コミ4コマ合同誌に参加させていただきました。また麻子がおかしなことを考えだすマンガです。多くの方によるいろんな作品の面白い本になっていますよ。
皆さん、ご覧くださいね〜。
タミヤイタレリM47が新作発売のニュースを見て、公式の佐々木あけびちゃんが好きな戦車だから創作キャラのウルトラあけびちゃんがキットを持ってアピールする絵を描こうとしたら漫画案が浮かんで……
久しぶりにそちらを描くか思案中
タイミングは難しいな、上手く描けないときはお許しを。