2009年、僕が高校3年生の頃から16年間使ってた劇場版グレンラガンのマグカップ、オカンが手を滑らせて割っちまったZE☆まあ16年も持ったから。取ってのところがバギオレェーッ!とバキ折れた。
2001年ごろに掲載された世紀末リーダー伝たけし!ジャンプの漫画家は忙しいからそんなにFFやってる暇ないのでしょうwもうすぐFFX出るよって言われてるので2001年の7月より前ですね。
オリジン版ガンダムでジオン・ダイクンが宇宙移民自治権獲得のためなら開戦も厭わない過激思想の持ち主になってるのが面白かった。民に尽くす自身の事をゴルゴダの丘で磔にされるキリストに例えたりと自己陶酔気味の思想家というか。
安彦先生曰くダイクン=平和主義者、ザビ家=悪にしたくなかったと
アスカガ民はいったいなにと戦っているんだ…!?アスランとカガリなんて大人気キャラだし、20年前僕が中坊の頃から雑誌のお便りコーナーでアスカガファンの投稿を大量に見る程人口も多かったのに。
やれアスカガは出番が少ないだ扱いが不遇だアスカガファンは迫害されてるだと…僕の知ってる世界と違う!
食べるラー油を使ってラー油チャーハンを作ったよ。ミクちゃんにご馳走したい。(この後ちゃんと食卓テーブルに移しました)
鉄鍋のジャンで90年代に提唱された飲めるラー油は、2000年代後半に食べるラー油としてブームを起こしました。
面白そうな新作ゲーム、ドンキーコングバナンザのタイトルを聞くたびにセクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさんのボナンザが脳裏をよぎる。
僕だけじゃないと思います。マサルさん世代はみんなそうに決まってる!!(決めつけ)
デスノート本編でノートを使用した人間達や、Cキラ、aキラを見てきて総じて思ったのは、本当デスノートを使った人間はみんなロクな人生を歩まずに死んじゃってる。マジでノートさえ無ければノートを使った人間もノートに書かれた人間も死ななかったんだよなと感がえちゃう。
ボーボボ!これぐらい常識破りでふざけてないと笑えなくなった! #私の人生を狂わせたマンガキャラ
漫画版セラフや各種霊基のキアラさんを見てると、マジマジと見れば見るほど細かいところまで練り込まれたキャラデザだなぁと。初見時のパッと見は品のいい笑顔と人当たりのいい美人にしか見えないのに、よく見ると彼岸花や無数に伸びる不気味な腕。長い黒髪は不気味に乱れた伸び方で笑顔は邪悪と。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
大豪院邪鬼デカすぎでしょwww巨漢なんてカワイイもんじゃなくて巨人じゃんwwwいくら筋肉モリモリ巨漢ばかりの80年代ジャンプだからって、もう人間の体躯じゃない…((((;゚Д゚)))))))