ゆいかおり復活イベントでTLでゆいかおり活動休止から成仏できない声豚にあの頃声豚だった者たちも目を覚ましてガチのマジでにこれになってる
内田彩「俊龍さん20周年ですが私も実はデビュー10周年で〜〜」
連番したオタク「10周年!?!!?この前1stライブ観たはずなんだけど!!?」
Pyxis「私たちデビュー10周年で〜」
連番したオタク「嘘でしょ!??つい最近Pyxis初のイベントに行ったんだけど!!?」
僕「リアルタツ兄じゃん……」
もちづきさん最新話のここで「ベン・トーだ……僕らの青春2000年代中期ラノベにしてリコリス・リコイル原案アサウラ先生の出世作『ベン・トー』で見たやつだ!!!!」となった今ではラノベもアニメも追いつけなくなった懐古おじさんだけがここに残りなさい
泣きました。僕は響け!ユーフォニアム1期・学戦都市アスタリスクといったアニメを「最近」だと思っていたおっさんです(2015年!?!!?!)
拙者、バンドもの作品で主人公たちのバンドに興味を示さなかった観客が演奏を目の当たりにして思わず聴き入る描写大好き侍と申す。ふつうの軽音部最新話、はとっちの閃光少女にスマホ見る手をおろすモブ生徒………𝕓𝕖𝕒𝕦𝕥𝕚𝕗𝕦𝕝.
メダリスト2期頼むから1年以内に見せてくれ。早く見たいんだ……初めて出てきたときは「なんだこのクソ女はよぉ💢」と思わせたのに今では「なんだこの人、カッケー女すぎるだろ……好きだ……」と読者の感情を破壊し尽くした岡崎いるかをよ……
紛うことなき偽物の野原ひろしが昼メシ食うアニメのどこに需要があるんだよ……偽物すぎてこの作品のひろしは分身の術まで使い出すんだぞ……いやちょっと見てぇなアニメで分身するひろし