なおtake1
take2からのtake3でした。
古梅園さんの青墨と、丸山雄信堂さんの和紙と筆、三野昭和堂さんでお迎えした硯と筆で描きました。
久しぶりに漫画でなく絵を描けて楽しかった…!そのうちFANBOX全体公開で墨絵について書きたい(その前に〆切頑張る…)
#創作クラスタの版権絵晒し大会会場
FF6
セッツァーとダリル推しでした
これまた本出そうとして挫折(^◇^;)
ちなみにこのひとが第三夜に出て来てた事をお気づきだろうか… https://t.co/itW4iunX5y
8年前ですって!
心を病んでしまった「聖女様」が幽閉されております。
さっきの恋人を殺された男(ジョーカーという名で魔物の心臓と、聖女様の死んでしまった恋人の魂を持つ存在)の仇です。へへ……。
ジョーカーの魂は、ただ体を動かす生命力でしか無いので過去の記憶は持ってません…。えへ…。
めちゃくちゃ最初期に描いてボツにしたネーム。第三夜の冒頭ですね。(この頃これが第一夜の筈だった)
トリ子の設定固まってなくて、この頃関西弁だったのでした。
ネーム作業中。ボツ案とオッケー案。
コマ割り変えると雰囲気が変わる。こういう作業好き…(でも疲れる)😂
これもルーズリーフ組。
高校時代からずっと大切に描いてる物語。ジョーカーはタレ目の愛煙家の魔法使いで、私が恋している自創作の推し(ちょっと何言ってるのかわからないと思うが、そうなのです)
不老長寿の元死体という過去もりもりです(高校時代に作ったからね…)
ちゃんと主役ふたりも出てますよ☺️💕
通販は10月10日 20時開始を予定しております。
今回多忙にてBOOSTのおまけはつきませんのでご注意下さいませ…!(本当にすみません)
これは3.11の頃に描いたんだと思う…
オチをどうしようとしてたのか、もう思い出せないけれど。天狗の神さまのお話。供養。
実家帰ってさあ確定申告の準備するぞーって要らないノートを探し始めたら、過去に書いた漫画が出てきた。2001年ですって、うわあ。
好きになったニンゲンが自分を討伐に来たので戦って食っちゃう鬼のお話…。
見事に一コマ描き忘れてたので、急遽オールデジタルで描きました😂
……………割とアナログと遜色ない……?(むしろスキャンしない分綺麗にベタ塗れる…)