この疋矢さんみたいな戦慄味わったのは21年前の9.11以来か。
当時はSNSは無いし、ネット繋いで間もなかったから2ちゃんもロクに見てなかった。
なのでTVが数少ない情報源だったな。
果たしてプの字の思惑が迷惑ユーチュバーレベルなのか、計算凶行なのか…そして中がドミノ理論に沿うのか…
こうなったら皆でカンパ募って、某金さえ払えばクレムリン宮殿も用立てしてくれる爺さん経由でエンプラ級と搭載機と経験者用意して黒海に殴り込みするしかないか…。
見返りはpeace「平和」だ…(赤面)。
※誤字だらけだったのでやり直し
#TLを素立ちでいっぱいにしよう
孤独のグルメコスって、食ってる時以外って素立ちなんだよなぁ。
あと4枚目の私の右にヨシオさんが居るの今回のアップで気付いたw
日本の刺青については、みなもと太郎先生の「風雲児たち」で髭と共に語られてますな。
「え えらいことや…
せ 戦争じゃ…」
のメガネのオッサンは知ってても出元の漫画は存じない人が多いと思う。
「野望の王国」ってシロモノなんだけど、
ヤクーザ・ケイサーツ・シューキョ
特盛りなんだ。
今が今だけに感受性の高い人にはオススメできぬ。
#多分私しかやってない
逆に言うと、みすず学苑のコスは自分がやった翌年に合わせがあったんだ。
事前に知ってたら呼ばれなくても駆け付けたのになぁ。
水星の12話って本来は昨年中に放映予定だったのか。
そういや、ニュータイプの2月号表紙が公開されたのって年初だったよね…
12話が当初予定で先に放映されてたら…
モチ食っとる場合かーッ
の総ツッコミ喰らってただろうなぁ。
ナニコレ珍百景に出た信州五稜郭こと龍岡城ですが、
みなもと太郎先生の「風雲戦国伝」にて築城背景が描かれております。