すみれちゃん あまりにもその眩しい輝きで人を焼きすぎなので 本当になんでファスラバ潰れたんだよみたいな気持ちになってきたけど 一番そう思って写真集撮らせてるのが雄星なんだよな…って納得してきた
なんか「当時は普通に仲良かった(すみれちゃん視点)」も嘘ではないんだなと一瞬で思わせるこのムーブが良い 良いけど差し出せるのがアニメ印刷マイクロファイバータオルなのが笑う
「47話の評判でチー付与読み始めた人 序盤のあれを見せられるのwww」みたいなノリにあんま乗れなくて チー付与の1話って これなんですよ ここ以外は結構アホなんですけど「剣の衝撃波が凄すぎる」だけのことを ここまでダイナミックに動きがある作画してるんですよ 絵は最初から上手いんですよ
今のきらら漫画こんな感じで悪と戦ってますからね(4コマ漫画は四角く無くても良いという凄まじいコマ割りも見てくれ!Vドライブ!
ていうかOPの最初の「ぬん」ってここから来てるはずなのに アニメだとここでスローモーションになって 飛び散った破片が生徒にぶつかるまでをスローモーションで描写しながら「シーーーーカーーー」とかいうBGM流してるせいで「ぬん」の部分が印象に残らない作りにしてるのが失敗じゃないか?