ポケスペBW2編がどれだけ難産かと言えば…
・2013年7月から連載開始(※XY発売が10月)
・途中、本誌打ち切りXY編に移行。後にWeb連載で2017年7月に再会。
・3DSのコミカライズ全て終わる中、DSのコミカライズ連載中という異常事態に
・ブラック復活するまでの間に現実で年号が平成から令和に変わる
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
まさか22年前に出たポケモン4コママンガネタが
今になってレッツゴーのプレイヤーの悩みになるなんて思ってもみなかった
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「DLCでポケモン200種類以上登場!」で大盛り上がりの皆さんに一つ申したい。
結局は3DSで出来たことをSwitchでも出来たってことなのでは
開発が難航していた状況で、進捗状況を整理して理解しやすいツールを生み出したり
任天堂キャラ同士の殴り合いに反感を抱く役員を説得したり
ポケモンの海外事業展開を実現させたのも
目立たないところで様々な支援をしてくれた岩田社長は凄すぎる
【画像は若ゲのいたりより転載】
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
まさかポケモンとたまごっちが合体するこち亀のネタが
今になってイーブイコラボという形で実現するなんて夢にも思わなかった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
篠原健太先生はこち亀の企画で作画完コピして載せたことあるから贔屓にしている。
本気で秋本治先生が描いていたと暫く勘違いしていた。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。