後半は2.5次元な表現(?)が増えています😂
「母娘旅珍道中と夜カフェ」
▶️https://t.co/K9dhkTeuJF
来年に向けて、よりスムーズに雛人形飾り付けを子どもと楽しめる工夫を考えました。
https://t.co/MtyGAgRsYx
本当、あの頃を思うと…
時計見ながら1人で着替えてくれる、集団登校で登校してくれるのが神なんよ…
あの頃▶️ https://t.co/81VxxzgJ6a
今、この時の惨状を見返せただけでも育児ブログやってた甲斐あった😂
リビングに「お支度ラック」を作ったものの機能させるのが難しく、相変わらずカオス化する朝の支度…
という #絵日記ブログ を描きました。
https://t.co/Miwb5vRcpe
#育児絵日記
#育児漫画
この頃から比べると娘めちゃ自立して楽になったなぁ(ホロリ)
なお休日長時間ワンオペ変わっていない模様
しかし娘は娘で自分自身のことをワンオペする時間が飛躍的に伸びたので、実質各々が自分のことをワンオペしている状態である
↑の続き
#育児絵日記
「まず椅子に座ってくれ〜休校中○○話の物語を読んだ女児〜」
⏩
https://t.co/zPBMRDlTjR
昨日のUPですが、最近の私にしてはなぜか結構アクセス頂いてるみたいでありがたやです。
#絵日記ブログ 更新しました。
「人体の不思議なぜなに爆発期」に応えたい!
年長頃に人体への興味が爆発したコハル。
不勉強な母にうまく説明できるはずもなく…
https://t.co/7QFArsisHk
#おうちで過ごそう
#育児絵日記
#絵本