何かおかしい。帰宅途中のバスの中。もう少しで最寄りのバス停に着くところで窓の外を見ると何やら見知った影が。いやそんなまさかと再び視線を向けると......いる。こちらを見てにこやかに手を振っている。ケーキ屋さんの店主とただの一客のちょっと怖い物語第3弾です。
ただケーキが美味しくてお店に行っただけなのに。最初は部屋の窓の監視から、次に不意打ち写真撮影、次は待ち伏せ、次は妻子がいるのに交際申込...見た目も普通、中身も普通、一人暮らしの大学生がケーキ屋の店主によって恐怖に陥る物語第5弾です。皆さんこう言った経験ありますか?
2歳児の育児が大変と言うより、着替えるのがイヤイヤ、車に乗るのがイヤイヤで出勤がギリギリ(10分前)になってしまったり(無遅刻)保育園のお迎えで残業できなかったりした時や、子供の熱で帰らなきゃいけないときの周りの視線や言動もまた以下略。2歳児は天使。
#魔の2歳児 https://t.co/7MYNhQs5v9
後日談です(数話飛んでますが内容はわかると思います)↓ https://t.co/eEzjqfbC5J
「迎えに来たよ」
そこに居たのはケーキ屋店主だった。何故通ってる大学を知っているのかと言う疑問はさておき、当時通っていた歯科医院にまで迎えに来たそうな。
ただ、友達には何て説明しよう?ストーカーされてると言うと一種のモテ自慢と思われそうで怖かったのである。 https://t.co/DoHvXAhKKP
警察に相談するのって初めてだと勇気がいる。ストーカーの証拠もなしに行って話を聞いてくれなかったらどうしよう、事件性がないと動いてくれないのではと言う不安があり、まずは証拠を集めないといけない気持ちの方が強かった。 https://t.co/qldk47Z7jM
ついにストーカー被害を友人AとBに相談できた。
狙われやすい特徴としては他に、誰にでも笑顔を向ける八方美人、露出がない、押しに弱い、怒るのが苦手、断るのが苦手、我慢強いなどなど...皆は当てはまるものありますか? https://t.co/0uDJ1Z7iEz
お薬の絵が多いですが人の絵も見て貰えると嬉しくなります🌸
#6月になったからフォロワーさんに自己紹介しようぜ