ぴにゃこら太が初登場したことでお馴染みのこの劇場、実はアイマス本家と何度もコラボしているバンダイナムコのクマ・トモとのコラボ案件なのだがぴにゃの印象が強すぎて多分みんな忘れている。ちゃんと忍が「クマトモちゃん」と言っているけど
13歳冒険トリオ
上条春菜with5秒もたないーズ
綾瀬穂乃香withぬいぐるみーズ
瀬名詩織with帽子ーズ
正式ユニットでない奴
青森四姉妹で方言の話題が出るの工藤忍だけなので工藤忍が出身地だという青森だけ「フランス領アオモリ」とかなのかもしれない
アイマスの方言はかなり適当っぽいのでよく「鈴帆の博多弁がー」とか「笑美の関西弁がー」って話になりがちだけど、工藤忍のそれは完全に開き直って、「日露英のトリリンガルの北海道出身者がフランス語と間違えるレベル」になってるの、一度青森県人会辺りから強めに怒られた方が良いと思う
首藤葵ちゃんの劇場やコミュは大分弁が結構登場するので、同じ大分出身の服部瞳子とか衛藤美紗希とかも実家帰るとこんな感じなのかなっていう解像度を補完しているところもありますよね。おっと津軽弁の悪口はそこまでだ
みんなでお仕事嬉しくてほっこりしてる白菊ほたると、GBNS結成前(GIRLS BEは結成後)でまだよそよそしかった頃の白菊ほたる