8話は千枝ちゃん回ということでほぼ9割オリジナル回なのですが、
漫画原作で言うとこの2巻のみりあ編(8-10話)と3巻の千枝編(16-18話)のエッセンスが入った感じでした。
アニメの方だとみりあ・小春ちゃんの方が場数先行してるので手を差し出す趣が少し異なりますね
https://t.co/cT7kQ0cuHz
#U149_08
ヘレンさんの新SSR、何から何まで全力でふざけてるくせに
モバマスで初めて再登場したイタリアツアーにちなんだローマが舞台になってるの、
ギャグでエモを挟んで投げつけてくるの疲れた身体にわるい。
(厳密なとこ言うとローマエリアのボスはそらちんでヘレンさんはピサ)
https://t.co/hfAF8wH6dK
デレステ版アイプロ、初回はしゅがしゅが☆み~んでしたが
第2回はなんと清良さんと愛海!
この2名2013年モバマスの悪魔っ娘ガチャRからの長い付き合いなのですが
翌年の黒薔薇姫のヴォヤージュツアーの劇中劇ユニット
『襲撃!デビルアツミ』以外名義がないペアだったりします
https://t.co/U9UXPGaK41
「セクシーでかわいいコスプレ」
「鳥につつかれ」
「ドリーム対決」
「やきそば」
素っ頓狂なキーワードばかりだけど
どれも長らくモバマスやってきたPにとってよく見かけた劇場のネタだったよ……
ありがとうモバマスの劇場。わいどでもよろしくね。
アニメU149の7話を読み解く①
【小春ちゃんのお仕事歴】
原作漫画での単独小春ちゃん回は6巻の41話なのですが、
それまでにフライヤー配布やパレード参加、オープニングアクトや
バラエティ番組収録、PV撮影などいえそれなりお仕事はしてる一方
アニメではほぼ経験値0。普通の夢見る女の子ですね。
バックダンサー仲間のうち城ヶ崎莉嘉とメアリー・コクランは原作漫画2巻以降(画像は9巻)
南条光と小関麗奈は原作漫画6巻以降に登場する子で
後者2名はアニメ再構成要素ですね。
ちなみに麗奈(148cm)莉嘉(149cm)光(140cm)メアリー(150→152cm)です。
南条、踏み台使ってるな?#U149_06
ビビカラことビビッドカラーエイジ(×ト 〇ド)はユニット16(Age16)を前身とする最古の3色ユニットの1つで
デレステではイベントやコミュこそなかったものの、各所でこっそり集まったりしてました
TRUE COLORSに藍子と肇が参加した時は加奈ちゃんもと当時囁かれましたが今…!
https://t.co/EIOq3y4XHR