というわけで、結局先読みはしない方針にしました。
レビューするなら堂々としたいですしね。
展開予想も楽しいので。
しかしみりあからみくの距離感で、
アニメとは本当に違う世界だなぁとしみじみ。
#U149
今後の展開予想ですが、今回の小春ちゃんはお仕事というよりは
ほぼ天然で遊んでる状態に近く、みりあ編の1日目のような状態です。
その際は最終的にタイムキーパーを米内Pがやることで解決しましたが、
自力ではおそらく当時と大差ないはず
小春ちゃんの"好き"の力は緊張を乗り越えられるか!
今年の友紀の出番はとても豊作で、モバマスのロワでは上位報酬にしてもらいポプマスに出させてもらい、トロピカウガール歌ってトロピカル公演にも参加して、フェス限SSRもらって、まこさんはMORでマンスリーパーソナリティー務めてくれたしもう。ただ
みくと言えばこのセリフ!っていう声が圧倒的に多いみく曲げですが、
このセリフがいい感じの場面で発されたのってせいぜいデレアニ16話くらいで、
基本的にしょうもない場面で使われる迷言な印象。
(改変したスタゴラSRの「みくたちは自分を曲げないよ !」とかはいい感じだけど)
@thezakuroishi Pa極振りって感じの子ですね~
自分もそこまで考察できてない子なので(してもできる自信はない)見たままの印象を持ってもらえれば。
#U149
話の大筋は現状整理と舞ちゃんの紹介回。
舞ちゃん自身にもワクワクの感情はあるのに真面目な性格からか
緊張が前面に出ているのを仁奈ちゃんがいい感じにほぐしたのはよい仕事。
第3芸能科における仁奈ちゃんや薫ちゃんはこういう役回りが今の所ベストな感じ。