乱あ萌え語り。画像は3巻6話より引用。さあ乱馬くんのセリフを続けて読んでみよう!「だから別に、色気がなくたって俺は別にかまわない」になりますね!さらにその前の友人との会話から言葉を補えば「色気がなくたって構わない、俺はお前の純潔を奪いたい、俺にくれ」になりますね!ド直球ですね!
乱あ萌え語り。画像は2巻8話より引用。Pちゃんグッジョブとしか言えない、夜這い()未遂エピなわけですが、よく見ると手の重なり具合が絶妙でたまらん。もうそのまま恋人つなぎしちゃって続きしちゃいなYO!音さえ立てなければなびきも認めてくれそうだよ!やっちゃいなよYOU!(ジャニーさん風に)
乱あ萌え語り。画像は1巻8話と2巻6話より引用。初期に乱馬があかねに惚れたであろう場面を並べてみるとドキの文字の大きさの差が顕著すぎて、ああ髪切ったそこで落ちましたよね短いほうが好きなうえに笑うとかわいいと思ってたあかねの笑顔が加算されて倍率ドンさらに倍!にもなりますよねわかります
乱あ萌え語り。画像は3巻2話より引用。小太刀への恐怖()からではあるでしょうが「許婚がいるんだ!こいつっ!」に「一応ね」とな。
3巻ですよ?1巻では「許婚どころじゃない」とか「あんな変態お断り」とか言ってたくせに3巻では他人に対して許婚だと紹介し、一応ねと認める…なんだこいつら爆発しろ
今日も乱あ萌え語り。画像は3巻7話より引用。三千院にキスされたときキスされた怒りはもちろんあるわけですが「よりによってあかねの前で!」ですよお客さん。なんであかねの前でキスされるのは嫌なんですかあかねの前ではカッコつけてたかったわけですか3巻なんて序盤も序盤でそんな状態なわけですか
またまた乱あ萌え語り。画像は2巻1話より引用。「笑うとかわいいよ」からの「なに一人でにやけてんだ」ですが、お前都合よくなんであかねの部屋の外にいたんだよ絶対あかねの様子が気になって見に来てたんだろと全力で突っ込みたい。
しかし風呂上がりに髪をアップにしたあかねが可愛くて仕方ない…
続・乱あ萌え語り。画像は2巻1話と32巻10話より引用。なんだろう、初期はさらっと「かわいい」と言えるのに後期はヘタレ全開に華麗にジョブチェンジ。右京にもさらっとかわいいと言っていたことから、本気ではない子には逆に言えてしまうということなんでしょうが初期のイケメンぶりに目がいく…
乱馬の告白もどきといえば…
ロミジュリのときの「嫌いだったら、こんなに悩まねえよ!」もつまりは好きだと言っているとしか思えないんですけど、どうしてこいつらこの時点でくっつかないのか不思議で仕方ない。いやそれが乱あのいいところではあるのですが…画像は8巻第8話より引用。
乱あ萌え語りをすると止まらない。
画像は3巻第8話より引用、キス未遂エピ。「本当に好きな相手とでないと」からの「おめーがいやでなければ、おれは…」。
3巻時点でつまりは好きだと告白したも同然としか思えないわけですよ。なんだこいつらさっさと結婚しろよとしか思えなくて仕方なくないですか。
記念すべき1巻第1話のお風呂で鉢合わせシーン。この画像でいうと3コマ目のあかねの目線を、私は「目が合ってしまった不審者から目を逸らした」とずっと思ってたのですが、「乱馬のピーをガン見してる」という説を聞いてその発想はなかった純粋無垢な子供時代の自分に乾杯したい。