一見すれば真っ当で、切通の善良さが滲み出てる台詞だけど、読み進めてると気づくのは、その怪人をデザインした本当の理由とかが、デザインした本人の口から一切出てこない事。
だから、少し前の切通の台詞なんかも、どこまで行っても個人の解釈の範疇を出ないってのがニクいなぁと思ってしまった。
まさか心の中でカンプグルッペzbvのこのシーンが思い浮かぶとは思わなかったよね
「天井しなかった者、あるいは水着スズカさんを星5にしなかった者は即刻シベリア送りだ」
ふとライダーあつめでショッカー戦闘員がいたからタッチしてみたら「広告を見てみますか?」って出てきたから見てみたら、えぇ...(困惑)
この巻では主に実相寺・真理・芹沢の三人による怪異捜査がメインになるわけだけど、個人的に一番刺さったのが中野のこの台詞。
今更ながら劇光仮面第2集で実相寺が披露した真刃斬の構え、真理が「あれをやるつもり...」って言いながらその後斬られたと錯覚して転倒したユヒト見て困惑してたけど、これ初見だと分かりづらいけど要は現実だと見た目だけの虚仮威しだと知ってるから滅茶苦茶困惑してるだけなの気づくと笑っちゃう