ととちゃん親子の漫画も気に入ってるから再掲しちゃう。(だいぶ古いのだからキャラデザが今と少し違ってるけどまぁいいや!)
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
わーい梅屋さんからバトン回して頂きましたっ!ありがとうございま~す!!お気に入り絵ペタリしちゃうぞ。 https://t.co/aiBF17uFoe
実録漫画再掲じゃがの…スプラ無印の時はワカバシューターなどのスペシャルに「バリア」という個々で守られるシャボン玉のようなものがあってな、近くにいる仲間にも付与できたんじゃ…。敵じゃったが、未だにワシの中ではこのイカがずっとヒーローなのじゃ…(スプラ老人会)
フォルダあさってたら「漫画の1コマっぽく描く」絵がチラホラでてきて、なんか自分が楽しくなった。本編どこーーー!!(無い)
(何度も再掲しちゃうけど)バドワッカーとトロコロッコは二人セットで性癖の塊です。カワイイ表情しやがるんですよ二人とも!!!(自画自賛)
@umeya_sousaku 背中から生えてる触手のほうが元々の本体で、彼の上司が触手達に意思疎通する為のコアを与えて人格と知性を得たのが現状の姿な感じです。まぁ喋れるのが人型の時のみなので本体複数、人格1つみたいな感じです。あとよく一緒にいる多眼の男がダズルっていう仕事仲間(相方)です。再掲ですがどうぞ!
トープス博士の斑点模様、初期にくらべてなんかだいぶデカくなってる事に気づいた。描いて行くうちにいつのまにかデザイン変わっていくのあるあるだなぁ(笑)
ニコテコ好きって言って貰えたの嬉しくて過去絵RTしようとしたけど意外とニコテコ少ないな…。RTした分とあとこのへんかな。(ツイート見つからなかったのでこっちは再掲) 4枚目はハロウィン時期に描いたただのハロウィンネタ