28期60話『同室の秘密の段』
22期の委員長改選で会計委員長になった伊作を、保健委員会のみんなは「伊作先輩は予算会議を無事に乗り越えられるんだろうか…」と心配してたけど
今回のお金の使い道について賢い様子を見て“善法寺会計委員長”も冷静に予算会議こなせそうでアリなのでは?と思いました。
本日から『ナンジャタウン×忍たま』第2弾スタートおめでとうございます!!!
猫に奪われた風呂敷を探すため“猫屋敷”に潜入するという今回の任務。
利吉さんの猫耳&猫尾が山田家の飼い猫ちゃんと同じような色や模様になっててかわいすぎる……
25期56話『できなさすぎ厳禁』の段で、
普段「利吉さん」と呼ぶはずの北石先生が「利吉くん」と呼んだ、そのワケを考察してみました。
教育実習先である忍術学園の生徒の前では、利吉さんとも対等なくらいカッコいいくのいちに見せたかったのでは………。
#nin_draw
https://t.co/PhFLWZAYeH
#文次郎の日
顔だけで言えば忍たま中で5本指に入るほど文次郎はとにかくまず顔がすきです。
中秋の名月なので、月のある過去絵を4枚!
忍たまソングの歌詞に「月は沈んで星影もなし 闇が迫ればおいらの世界」や「闇は友 星は無用 雲は道連れ 月は敵」とあるように忍者にとって厄介なこともある月だけど、皮肉にも忍者には月がとても似合うよなぁと思います。
団蔵は馬 虎若は照星さんに夢中で、父たちは息子に相手にされず『父親なんて……』と言う話があったけど、山田親子も昔は『父親なんて……』と言っちゃう時代があったんだろうか?
利吉くんがめちゃくちゃ半助さんになついてたとか……