Seedream4(nano bananaと似た性能のAI)が出たので試してきた。
キャラ一貫性はnano banana、日本語能力はSeedreamが強いかな。開発が中国だから漢字に強いのかも。
漫画をAIで動かすならこのくらいが情報量的にちょうどいいかな、と試したやつ https://t.co/Axkj7m8x3g
■クールぶっていた青髪メイドとAIずきんお姉様
nano bananaプロンプトポン出し漫画
※セリフのみ手動、加筆修正なし。プロンプトはALT。
■カラー版 AI花咲かじいさん~危険なGPU交換~(6/7)
AI曲提供:かいりん様 https://t.co/wT8VWBLpaM https://t.co/CZSVOjLtOQ
■カラー版
AI花咲かじいさん~危険なGPU交換~(1/7) https://t.co/gRBYdSg98y
nano bananaで漫画を描かせる時、変に指定すると逆に指定を守ろうとして無理な構図展開になるので、プロンプトで内容指定した方が自然になる。
ネームに自信があるならイマジナリーラインを計算した上で指定画像を設計するのが良さそう。自信がないなら全部任せた方がいい感じにしてくれる。 https://t.co/zNLkIEz5H9