『なんかおいしくないので料理をおいしくするコツ知りたいです!』
料理監修/小田真規子さん
マンガ/ノグチノブコ
🍳
想像以上にカンタン、しかもとんでもなくおいしいチキンソテーが作れます🪄⭐️他の料理ももちろんおいしい!
↓amazonリンク
https://t.co/ZCSQ2tw9lE
【訂正します】マンガに出てくる「ペチャ」は「ペチェル」がより正しい音だそうです。
改めまして、ペチェルはピーナッツチリソースを添えた蒸し野菜のサラダ。蒸しただけのシンプルな野菜にまったりピリ辛なピーナッツソースの組み合わせでさっぱりヘルシーに食べられます🥜 https://t.co/YsY881KuAL
ダイヤモンド社HPで書籍『絶対内定』紹介マンガを描きました✒️
絶対内定を使って自己分析し自分の本当にやりたいことに辿り着き内定獲得!という実在の話をマンガにしました。
【マンガ・就活体験談】第一志望の「超難関トップ企業」に内定できた就活対策“ベスト1” https://t.co/LGHvnQoh3L
昨日の夫とのことをマンガにしてみた。
夫は言い訳嫌いで、肝心なことは的確に質問されないと言わない。
たぶん誤解されやすい人だし、私も相当誤解してると思う。
マンガが描けた!7月頭に行ったジビエ料理イベントのことです。今日20時くらいに更新します🆙
朝からマンガを描く。
絵を描くことの何が楽しいかって、線を引くとカタチが浮き出てくることだと思います。
太い線、細い線、震える線、直線、線で表情が変わるのとは、いとをかし!
みりんちゃんとこぼれ梅マンガ。
こぼれ梅は休むよ( ˘ω˘)スヤァ
#1Pマンガ
オリジナルマンガを描こうとして、いつもイラストで使うペン先がかなり太いんだなと気づく。
左はいつもの、右は細くしてみた。
太いペンは存在感があるから1コマがひとつのイラストとして成立するんだけど、マンガって全体のリズムでもあるからクドくなっちゃう気がする。