こないだ参加したバングラデシュとの国際交流について、空いた時間にマンガを制作中🇧🇩
そしてまた新たな展開が。なんか急にバングラデシュが身近になってきました。
かちゅー湯のマンガ、キャラの名前がはいって再掲だよ🥣
梅干し+白米がおすすめ。
#マンガが読めるハッシュタグ
あやうく全部食べ物になるとこだった。 #今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
小6の社会科の授業で描いた壁新聞。授業で学んだことを壁新聞にまとめるの大好きだったな。このネコはオリキャラで、名前はスウィーティー(当時はやってたフルーツ)だった気がします。
【定期告知】
🍳新生活で自炊しなきゃいけなくなった💦
🍳自炊するけどなんかイマイチ……
🍳料理の腕をもっと磨きたい!
初心者〜中級者に向けて、料理がおいしくなるコツをマンガで楽しく紹介してます↓
【なんかおいしくないので料理をおいしくするコツ知りたいです!】
https://t.co/y6M9TAhDNv
みりんちゃんとこぼれ梅の「みりんシロップの作り方」
みりんシロップは白玉だんごにかける分量ならレンジが楽。大さじ2を60秒→スプーンで混ぜて20秒→さらに混ぜて10秒くらい。
アルコールが飛んでトロみがついて和風ハチミツのような味になります!砂糖より深い風味。
簡単なのでお試しを~。
#漫画力UPワークショップ に参加してみました。
講義を聞いてから課題を実践し、終わる頃には8Pのネームが完成するオンラインワークショップでした。怒涛の4時間半を終えネーム完成。大きな気付きは、やればできるということ。
テーマは「一寸法師」大変だったけど楽しかったです☺️