絵がズレていたのでもう一度アップします
#普通_4コマ漫画
【普通】思い込みの激しい男
医者に「腎臓が一個しかないので負担をかけないよう熱さましや痛み止めは飲まないように!」と言われたのでつらいけど寝ているだけしかできませんでした。
https://t.co/QfMAjBh1dL
こんな漫画が載っています。
390Pとボリューミーなので休日ゆっくりお読みください→https://t.co/YQJ82RW9ba
⑨擬音とモノローグを重ねます。
これで原稿は完成です。
このまま原稿をグレースケール・600dpi・保存形式はpsd(レイヤーは統合済)で脱稿します。
ネームから仕上げまで1ページにつき3〜4時間です。
Kindle専用ソフトでダウンロードすることもできますし、ダウンロードしなくてもスマホやパソコンのブラウザで読むことができます。
こんな感じで全てのエピソードに解説を付けています。
これは去年の出来事、いさましいちびのサーキュレーターのお話です。
Kindle専用ソフトでダウンロードすることもできますし、ダウンロードしなくてもスマホやパソコンのブラウザで読むことができます。 四コマに解説を付けたのは、今では忘れてしまったコロナの事象や、僕の個人的過ぎることなどがあるので。 面白かったら評価をつけていただけると有り難いです⭐⭐⭐⭐⭐
今年、近所の掲示板で「(外来種の)カメムシが大量発生しているので気をつけてください」とお知らせが出るまでになった、二年前の伏線。
読んでね!!
#何もないようなことが幸せだったと思う普通の出来事
【普通】街の人気者
関係性が微妙な相手にいきなり振られたときどう答えるかはなかなかの難題。ポアンカレ予想なみ。
#4コマ漫画
#コミックエッセイ
#漫画が読めるハッシュタグ
https://t.co/1fnFsRSlST
④ポーズ撮影が終わると、ネームをスキャナでパソコンに読み込みます。
読み込んだネームにPhotoshopを使って、ポーズ撮影した画像をレイヤーで重ねていきます。
これが僕の原稿の下描きになります。
(1ページにつきだいたい1時間かかります)
②そのシナリオをもとにして僕がネーム(ラフな下描き)を描きます。
コマ割の関係や物語の前後関係を考慮し、演出を多少変えたりします。
⑥ペン入れした原稿をスキャナで読み込み、
その原稿に、さきほど仕上げた原稿の下描きの画像から人物の色を重ねていきます。