阪神大震災は父が胃癌で入院している最悪のタイミングでした。
家は半壊して壁に穴が空き屋根は崩れて最後までブルーシート被せたまま、玄関と便所の扉は開かなくなって、次の年家を建て直しました。
漫画は拙著『47歳漫画家 ADHDと仲良く暮らしています。』https://t.co/y2kOvi0dozより
#遠藤姉妹の微妙な日常
【微妙】Butterfly Effect
みんな気づいてないけど、時間旅行の影響で毎日世界は大きく変わっているのよ。平凡に見えるこの世界も……
https://t.co/67muncJFc0
#漫画が読めるハッシュタグ
https://t.co/OkQzLdnCec
#ちょっとおかしい_4コマ漫画
【おかしい】尿意ドン!
しかし、中高年になると眼が悪くなるし身体はどこかしこ痛いしおしっこは近いし眠りの質が悪くなるし、あまりいいことないね。白髪増えるし髪の毛抜けるし。
https://t.co/mstaIgdun1
#4コマ漫画
#SF
#漫画が読めるハッシュタグ
【StoF】ペモチョロリチョロロンパピニンチュ!(2/2)
アイデアを考えるとき、断片から思いついて(絵、物語、登場人物等)ひとつのアイデアに結びつけるまで時間がかかります。この話は珍しく、ジョギング中に駄々をこねている子供を見たのをきっかけに、帰宅するまでには頭の中で完成していました。
#遠藤姉妹の微妙な日常
【微妙】新型キノコ菌、世界的流行!!①
知らない人が多いけど、これはいま世界で起こっている出来事なのよ。
https://t.co/67muncJFc0
#漫画が読めるハッシュタグ
https://t.co/OkQzLdnCec
#SからFになる
【StoF】ウソはホントのはじまり①
信頼できない語り手、ってやつですかね。そこまで高度なな叙述トリック……というわけでもありませんが。
#SF
https://t.co/Uel0LuC7oK
https://t.co/698BF7KJUS
人の悩みごとの原因は殆どが対人関係なので(動物は言葉を喋らないので群れのストレスは人間より極小)、如何に割り切って外と付き合うかなんでしょうけど、同じ場所で定住するとどうしても人間関係が重くなってストレスを感じるようになるので、旅人のように生きるしかないんだろうなあ、という結論。
#SからFになる
【StoF】魔術師マカロンの奇跡①
偶像崇拝を禁じたキリスト教で、神の奇跡をてっとり早く信者に示す方法として絵画の遠近法がもちいられたというということを知って以来、これを物語につかえないものかと考えていました。
#SF
https://t.co/Uel0LuC7oK
https://t.co/698BF7KJUS