②テクニカルイラストを描く2 600円
多かった問い合わせ『それで、結局どうやって描くの?』の部分を書きました。
テクニカルイラストの考え方や、ルールを踏まえての描き方(応用編)など
通販(予約)・DL版(イベント後販売)やります。→https://t.co/38OyHxLctH
#平成最後に自分史上一番バズった絵を貼る
これじゃな。2015年らしい
2話目は「コワーキングスペースにきたら仕事をもらえると聞いて」の回答です!当時はテレワーク推進でコワーキングスペースがテレビで紹介されることが多く、一番された質問です。
答えは「そう急がないで!信頼関係を築いてください」の1つでした。
https://t.co/PsLsuEGgwy
今週もアップされました!
勝手にマイルール作ってた話です。今は飲みに行ってます!
あと道端で会った人、ごめんなさい!取引先の人は夫でした!でも人生の取引をしてるので間違いではない…はず https://t.co/423EZClvyV
絵を描いているときに夫からめちゃくちゃ褒められるのですが、それをコマと吹き出しにして使えるようにしました。
切り取ってぜひ絵師さんに使ってください。
語彙力がすごいです。
学生の時にしたぎんなん拾いのアルバイトの思い出です。
もう15年以上前のことです。
学生の私たちには、ちょっとした闇バイトでした。
絵画を見た時に感じるあのモヤモヤって何?わかる人いますか?というマンガを描かこうと思ったら、偶然が重なった話
※夫にはギャラリーに行ったことは言っていません https://t.co/oZHfKGhush
20年前くらいにボンボンでやってた召喚王レクスとザ・ミラクルオブザ・ゾーンとポヨンのダンジョンルームと貝獣物語と大貝獣物語の話(タグを総当たりする)