上京以来お世話になってるご夫婦を描いた
4コマが出てきたんだけど
頼みごとをするのにワンクッション置くなんて
改めて可愛いご夫婦だなーと🤭 
   10月10日の1000回記念号送って頂きましたー☺️🙏
久し振りに紙面見たけど
19年前に私が作ったロゴとか
そのまんま使われてて昔に戻ったような気分になっちゃった😅
懸賞付きで島の人々に毎週楽しんでもらえて嬉しいなと改めてしみじみ。
ちなみに紙面中の「美ぎ島」は「かぎすま」って読みます 
   🔍 #7つの間違い探し 🔎過去作品振り返り 
2018 10 21 「新聞配達少年」
毎年10月15日から1週間が「新聞週間」📰🗞️で、
その中の日曜日が新聞配達の日・新聞少年の日です。
現在新聞週間なので
今年もこのネタにしよう
今晩印刷、明日掲載、これから描く~!😆 
   #7つの間違い探し 過去作品振り返り 
2002 06 16 第10回「ゴーヘイ!ハーリー」
ゴーヘイは掛け声
ハーリーは漁船・サバニで行われるレースの事
この頃から謎のウサギが出没してました
🔍見直すと間違いの箇所が細かいですね
高齢の読者が多めなので
判別がしやすく改善していきました☺️ 
   #同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
色々描いてますよ
故郷の新聞社ではこんな7つの間違い探しイラスト描いてて
オンラインで繋がってない島の友人知人には
ほのぼの絵描きだと思われてるはず~😆 
   ㊗️宮古毎日新聞にて週イチ連載中の
🔍7つの間違い探し🔎
2021年10月10日付で
1000回目を迎えることができました🎉
連載開始から19年、1回も欠かすことなく
執筆・掲載することができて感無量です
感謝!
この画風で19年!😆 
   ベトナムでのココナッツの思い出話も載せておきます🌴🌴🌴
この女の子、普段は1コマ目の営業スマイルだったけど
チップをあげた時は心から嬉しそうな笑顔になりました
小さな女の子が建て前の顔を使って生きてることに胸が痛みました
漫画のシリーズはこちらです↓
https://t.co/IipMCsoDAP 
   HDD発掘品
10年前に描いた漫画
「エルフ 禁断の書を拾う」
オリジナルキャラの森の妖精エルフ
エルフなのにマッチョ・弓が得意・清らかな心を持ち趣味はポエム🤭 
   ドバイ(2012)
ルブアルハリの落日
絶景かな。運転手のアラブ兄ちゃんが「ここは砂ばっかり!日本行きたーい!」ってユーモア交じりに嘆いてました😓
昔の砂漠の民はこんなに目印もろくにない砂漠をラクダで旅してたんですね🌴
・漫画はこの砂漠ツアーでラクダに乗った話。 
   ベトナム・タイ(2010)
ホーチミンとバンコク、滞在時が春節の時期でした。あちらも春節をお祝いする風習あるんですね。
・漫画はマッサージ・エステ体験 
   イギリス(2005)
ロンドン
・バッキンガム宮殿
・宮殿前の人魚の噴水
・調べてみるとどうやら寒さに強い人はいるみたいですね。