イタリア(2009)
ローマ
・古代ローマ時代の遺跡、フォロ・ロマーノ
 ベルニーニが都市計画する前のローマは、こんな古代の遺跡が点在するばかりの古式蒼然とした街だったらしいです。
・私の1度目のイタリア旅行は2004年(ローマ・フィレンツェ・ベネツィア)でした。イタリア大好き😍 
   🔎7つの間違い探し🔍
「バレンタインデー」
シュールな造形で宮古島名物となってる
「宮古島まもる」と「まる子」
この二人は宮古島市警察署にいるそうです。
実はまる子はまもるの妹だったという事を
描いた後に知って
兄チョコということにしました😅
良かったら遊んでみてください🧐 
   🔎7つのまちがいさがし🔍
今週掲載は「お月見」🌕
相変わらず自由に描かせて頂いてます。
よかったら遊んでみてください😊 
   🔎7つのまちがいさがし🔍
今週掲載は「新聞週間」
毎年10月15日から1週間が期間です
頭の体操にどうぞ☺️ 
   イケメンたちのエンタメ小説『烏鵲堂事件簿』キャラデザ担当しております
↓これは作者あきら氏との打ち合わせの1コマ🤭 https://t.co/h4RGHIlth8 
   イタリア(2009)
アッシジ 
山岳の聖地。聖フランチェスコの出身地であり、巡礼地として有名。
・サンフランチェスコ聖堂。世界遺産
・昔ながらの石づくりの道と家々
・山上からの眺め。11月のひんやりした空気
・初めての海外旅行あるあるネタなのかな?😅 
   スペイン(2006)
・ヨーロッパを旅していたらよく目にする糸杉。ゴッホの絵で有名ですね
・ラ・マンチャ地方の風車。一台ごとに名前がついてました。
・漫画は旅先のちょっとしたトラブル。添乗員さんきっと一睡もできなかったんだろうなーお疲れ様ですよ… 
   🔍7つのまちがいさがし🔎
今週掲載は「トライアスロンまであと7日」です🏊♂️🚴🏃
コロナで中止続きだったトライアスロン宮古島大会、来週日曜日にいよいよ開催されます。
息抜きにどうぞ🏊♂️🚴🏃 https://t.co/BKSlASMvdT
   今日は台北出張先での出来事を描きました。
それ以来人間不信ならぬ指紋不信に苛まれています。 
   ベトナム・タイ(2010)
ホーチミンとバンコク、滞在時が春節の時期でした。あちらも春節をお祝いする風習あるんですね。
・漫画はマッサージ・エステ体験