こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#皆さんの抜刀シーンを見せて下さい
三枚目の、巨大ロボが人間に抜刀するシーンは地味にお気に入り。
四枚目は抜刀術について語っているので抜刀シーンですよね(´ω`)?
《非難》のモモス
質量・大きさを無視し巨大ロボ用の兵器に可変する『武装形態』を得意とする、モルモット型の《災厄》。
『電磁激震杭ケラウノス』の形態時は、都市一つを更地に変える程の地殻変動を引き起こす威力だが、自分では使えず、誰かに使用される必要がある。
実は他にも色々な形態がある。
久々のリユニ七英雄漫画。
さんざんネタにしてたスービエが正月スタイルで(能力的には)脱ネタキャラしたと思ったら今やワグナスがネタキャラに……(´ω`)
………クジンシー?
元々ネタキャラでしょ(´ω`)?
#七英雄がロマサガRSやる話
#ロマサガRS
#ロマサガRS祝2周年
#見た人もなにか無言で2人組をあげる
思いっきり一人しか写ってなかった絵あげてしまったのでちょい別のも含めて再掲(´ω`)
めちゃくちゃ久しぶりに新SSスタイル実装されたワグナス。
スービエといい、ネタにしたら新SS来るというジンクスが爆誕したかもしれない(´ω`)
#ロマサガRS
#七英雄がロマサガRSやる話
そして病んでる間に、まさかのロマサガ2フルリメイクも情報が(*´ω`*)
ロマサガシリーズでも最愛の2なのでわくわく感もひとしお。
#ロマサガ2R
≪非難≫のモモス
エルピスもだけど、モモスはギリシャ語で≪非難≫って意(ry
巨大ロボ用兵器に可変するのに普段はモルモット。
あんま動物が人語喋るの好かんので無口にしようかと思ったけど、
敵でメカで非難なんて名前で喋らんとか意味不明なんで無駄にやかましいモルモットに。
名前は可愛い。
≪苦悩≫のオイジュス
エルピスもだけど、オイジュスはギリシャ語で
≪苦悩≫って意味だから苦悩の苦悩って意味に。
いいんだよ細けー事は。
「悲しいな」が口癖。
別に悲しくなさそうに言うのがコツ。
本当は苦悩してないんじゃね?
最強の『八大災厄』の一機にして全災厄中最弱。
ああそこに苦悩を