更新されてます!
前回相談しようとしてたこと&今まで抱えていたマリアの問題が露わになる回です。
父に代わって助けようとした晃ですが、結局子どもだったが故にうまく行かず、
最後に遺された母の言葉が晃の行動指針になり、
光太郎には若い頃の大臣と共に”悪夢”がやってきます。
#人間工場
#自宅待機が奨励される今こそ漫画を宣伝しよう
命が作られる世界で多様な価値観が出てくる漫画です。例えば、理想的な恋人・家族を欲しがる人、従来の考えに苦しむ人、
あとは食パンに栄養補助食品をぶっかける人等々…😌
Amazon:
https://t.co/Odcgjnuqgy
📖試し読み:
https://t.co/kjI3RVhI02
補足語り。
ここまで読んで頂いてお気付きかと思いますが、
不遜な敵として登場し裏でブイブイやってた大嶽父の本性はいわゆる大口叩くだけの”凡人”です。
だから工場だけで手一杯、妻子まで気に掛ける余裕もない普通の人。
それを踏まえた上で次回以降、又はこれまでを振り返って頂ければ幸いです!
遅くなりましたが本日更新されてます!😃✨
もう既に怪しい発言をし始めてるところがありますが、
それでもまだこの段階では、ただ人一倍好奇心旺盛な子どもなんです。。。
#人間工場
更新されてます!>RT #人間工場
以下描き切れなかった設定等の小話。
①組長の忠犬。
銀次くんは母親のような(水商売系)女性が苦手です。
②若かりし頃の蒲谷刑事。20代の頃なのでつまり現在40代半ばです。苦労人の老け顔です。
③やっと顔描けるようになって(作者が)よかったです(感想
更新されてます!>RT
いつでもどこでもゴーイングマイウェーな犬野、
実は蒲谷部長と関わり合いがあった組長の意外な過去。
そんな回となっております🏭
次回からは2人の過去が語られますのでよろしくどうぞ~✨
#人間工場