『傀儡戦記』6/6
続き https://t.co/xqZ4TwtL4V
「満願」(原作 高殿円/漫画 春壱)
プロローグ「承前」(白浜鴎)
https://t.co/9uBRhUdnmn
『傀儡戦記』は王座を争う二人をテーマにした、中短編アンソロジーです。執筆陣が異様に豪華なので!ぜひ!
1巻発売中です https://t.co/rZKMDTZUuJ
王座を巡るふたりがテーマの『傀儡戦記』(くぐつせんき)。愛し合えば合うほど殺し合いの運命が近づいていく…。第一話「満願」が全ページ公開です!刺さる人に届け! 読み切りアンソロジーなのでラストまで無料で読めます。1/6
この19世紀フランス絵画の所有者にて犬の飼い主は白浜鴎先生 @shirahamakamome でした。白浜先生がプロローグで参加している「傀儡戦記」をよろしくです!「愛するものが殺し合う」宿命がテーマの、読み応えあるダーク系アンソロジーです https://t.co/lKwR9y45cA
#天地創造デザイン部
「設定はどうやって思いついたんですか?」
修羅場テンションの雑談から生まれました。6年前のあの日のスカイプには実は、白浜鴎さん、サバデザインさん、烏羽雨さんも参加していました。ゆえに巻末のスペシャルサンクスに名前が載り続けています。
#天デ部原作者解説
#天地創造デザイン部
#天デ部原作者解説
「なぜ牛は草だけで生きられるの?」
草を分解できるバクテリアを胃で飼ってるからです。牛が草を食べるのは自分のご飯というより、胃のバクテリアにエサを与えている行為です。そして増えたバクテリアを消化してタンパク質を摂取しています。胃内牧場。
#天地創造デザイン部
#天デ部原作者解説
「生きの良いソーセージはどうなったの?」
原作ではナマコになって採用されました。ゆえに合体ロボからクトゥルフの時に木村がナマコを混ぜてきます。アニメに三話入れると尺が足らず、溢れました。その分テンポがいいので、楽しんで頂けたら嬉しいです。
モルカーの体どうなってんの!?『天地創造デザイン部』がモルカー制作に挑む!漫画。神様の下請けで動物を作る部署が舞台です。
作ったのは原作者本人ですが、非公式ファン漫画です。モルカーは深い。
#天地創造デザイン部