きのう近所のブックオフで買った[江口寿史JUMP WORKS➀ストップ‼️ひばりくん❗]に,中学生の頃にマネして描いた大空すずめちゃんのカットが登場する話が収録されていました😄当時は[ひばりくん❗]が掲載されている[週刊少年ジャンプ]を見ながら描いたんだろうなぁ😙
ガチで24時間視た唯一の[24時間テレビ15](1992年)📺️ほぼ24時間録画保存してあるのでもう一度視てみたいですが,新しく買ったブルーレイレコーダーにビデオ入力端子が付いてないので,ビデオが視られなくなってしまいました…😭ファミコンも出来ない…🎮
今回のカラーイラストを描く為に[魔弥]の原稿を見返していたら,ある描写ミスを発見しました…😱すぐに分かると思うので暇つぶしに探してみて下さい👀それにしても,描いてから35年経った令和の今日になって気付くとは…😅
これから色を塗るのは,1988年(昭和63年)に[コミコミ](白泉社·刊)で描いた[マジカル❤️エンジェル魔弥]と言う作品のキャラです🧙♀️ちなみに[魔弥]の第1話を描いた当時に発売されたのが,ファミコン版の[ドラクエⅢ]でした🐉どハマりしたなぁ…🎮
ネッシーの大規模捜索が行われる記念(⁉️)に…🦕
さっきまで吾郎ちゃんが金田一耕助役の[悪魔が来りて笛を吹く]をペン入れのBGVにしてました✒️もう16年前の作品(2007年1月5日放送)だと言う事にビックリ⭐️また新作を視たいなぁ🔎
ペン入れ中の現在のBGVは,鶴ちゃんが金田一耕助役の[犬神家の一族]🔎※足ズッコケイラストは再掲👧🐱👩
今日8月20日は「パンツゼロ」の語呂合わせで{ノーパンの日}らしいので,ノーパンのイラストを再掲します😙
雨が降ってる動画を投稿した直後にピタっと雨が止んでくれたので,体も荷物も全然濡れずに帰って来れました🏠️日頃の行いが良いせいかな😙
ネタを思い付いてしまったので,不謹慎を承知で描いてしまいました…😅それにしても,高校野球の応援スタイルも変わったもんだなぁ⚾
高校生の頃に描いた漫画✒️ダジャレのレベルは昔も今もおんなじ…😅ちなみにDr.岩波のモデルはクラスメイトだった岩波くん,そしてヒガシのモデルは国語の担任だった東先生🏫ナースの名字は{鹿郷}と書いて{かきょう}と読みますが,実際に男子のクラスメイトにいたので名字だけ拝借しました😙名前は博子💉
特典の{あとがき漫画}では,昔の作品のキャラを超久しぶりに描けて楽しかったです⭐️作品に纏わる当時の思い出話を色々と描いたので,興味のある方は是非ご覧下さい😙高校生だった自分が漫画家になる事を不安がってた母親を,わざわざ実家まで来て説得してくれた初代担当のS井さんにも読んで貰いたいなぁ😄