30年前(1993年)に出版された本で,自分もコメントを寄稿させて頂きました🖋️丁度この頃は{都条例}でムカついてた時期だったので,感情的なコメントを書いてしまっていますが, 今読むと超恥ずかしい…😅
ちなみに{AYA}でデビューする前の年(1995年)に描いていた{海野幸}の作品🎾いつの日か[シン·〇〇]ブームに便乗して,[シン·エースをキメて‼️]を描いてみたいなぁ✒️
写真の作品は上の[ドルフィン]に掲載された{AYA}のデビュー作です😚この頃はコメディ系の{海野幸}の作風と差別化する為に,意識して絵柄やストーリーを変えていました✒️毎回毎回大変でしたが,そのお陰で{描ける作品のレパートリー}が増えたので,結果的には良かったです😙
同じ古本屋さんで購入した本📚著者の鈴木光明先生には,自分が漫画家デビューする前年(昭和59年)の高校二年生の時に,当時鈴木先生が講師を勤められていた{少女まんが教室}に出向いて原稿を見て頂きました✒️何を言われたのかは全く覚えてませんが,ド緊張したのだけは覚えています…😅
八王子駅前の古本屋さんで買った商品一覧📚自分の中で{ひおあきら先生}と言えば,子供の頃に持っていた[さらば宇宙戦艦ヤマト]のコミックス✒️[ノストラダムスの大予言]は前から読みたかった本⭐️大丸のパンフだと思っていたのは,京都観光のガイドブックでした🚎4冊合計〆て1250円なり👛 https://t.co/h1ne7JDboY