下描きが全部終わるまで{外出禁止令}発令中ですが,料理中に包丁で左手薬指の先をサックリ切ってしまったので,朝になったらドラッグストアにワセリンと絆創膏と指サックを買いに行って来ます…😭ちなみにアップした漫画のワンシーンみたいな出血はしてません🩸
全部で8ページだから明日中に終わらせたいけど,そうは問屋が卸さないだろうなぁ…😓
先日行った渡辺宙明先生の追悼コンサートで聴いた[秘密戦隊ゴレンジャー]のOPとEDの歌は,すっごく良かったなぁ🎵※イラストは再掲👧🐱👩
往復ハガキ代以外の料金は無料なので,ダメ元で応募してみます📮※イラストは再掲👧🐱
全話録画したのに,未だに視てません…😓個人的には藤岡弘,さんが主演の「日本沈没」(映画)が一番好き😙※イラストは再掲👩🍄🍄
[ウラシマン]放送当時の1983年(昭和58年)に描いたノート漫画✏️ちなみにフクシマンのモデルの福島克巳は,母校の城北工業高校の先生です🏫NEO TOKIOならぬNEO KAYAMAの[KAYAMA]は,学校の最寄駅の[栢山]から🚋[いいんちょう]は学級委員長だった自分のあだ名で,[750ライダー]の委員長とは関係ありません🏍️
来春プロ野球&WBCが開幕するまでのお供に,是非とも[エース‼️](全3巻)を御一読下さい⚾女のコとネコちゃんが登場する描き下ろしの[あとがき漫画·令和版]も全巻に収録されています👧🐱{CM}
明日は紅白歌合戦の観覧募集の抽選結果発表の日だけど,大晦日は桑田さんの年越しライブのチケットが獲れてるから,どうか当たりません様に🙏…て言うか,祈らなくても当たる訳無いけど…😓※イラストは再掲🕯️👧🐱🕯️
ダジャレ漫画で描いた{阿倍野はるか}の髪型に似たキャラをどこかで描いた様な気がしてたんですが,このキャラでした😙ちなみに{オーラル輝子}のネタ元は,NHKの朝ドラ[ふたりっ子]に登場していた演歌歌手の[オーロラ輝子]🎤
[希望の轍]のダジャレイラストを描いている間のBGMには,高橋洋子さんの[魂のルフラン]をエンドレスで流していました🎵ちなみに御座候は,赤あんと白あんを2個ずつ買いました😙…以上,ここまでお付き合いして頂きありがとうございました⭐️
[三河安城]と「ミカンはあんじょ~🎵」のダジャレは,三河安城駅に到着する少し前に思い付いたので,大急ぎで描きました🍊
日本代表がベスト8に進出していたら,道頓堀川に飛び込むマッパの明子を描くつもりでいました😍[あべのハルカス]と「阿倍野はるかっス⭐️」のダジャレイラストは結構お気に入り😙