佐々木朗希投手が日ハム相手にナイスピッチングした事を願って再掲👧😺⚾ちなみにこのイラストは、2年前に朗希投手が登録抹消になった時に、早期の復帰を願って描きました🩹
ちなみに自分が参加するのは、通常の営業内容とは違う貸し切りイベント👱♀🐈⬛👧😺👽
[世界堂]って書こうとしたのに、無意識に[世界里]って書いちゃった…😅
御本人と夢の共演✨[エース‼️]を描いていた当時(1989年∼1990年)の潮崎投手は、決め球のシンカーを武器にライオンズで大活躍していました⚾投球フォームもカッコよかったなぁ😙
本日10月10日は{ふとんの日}なので、2年前に描いたダジャレ漫画を再掲👩🏫👧🐱
[ア.ブ.姦]の第4話は、読者さんの好き嫌いがハッキリ別れる内容(個人的感想)ですが、自分はとても気に入ってるので、興味のある方は11月配信予定の[WEB版コミック激ヤバ❗]を是非ご購読よろしくお願いします😙
ちょうど2年前の10月9日は、国立競技場にJFLのクリアソン新宿と鈴鹿ポイントゲッターズ(現·アトレチコ鈴鹿クラブ)の試合を観に行きました⚽もちろんお目当てはカズ(三浦知良)選手⭐️それにしても、30年以上前に描いた[お熱は何度❓]の中でネタにしていたカズ選手が、未だに現役と言うのが凄い…😅
[御座候 立川高島屋店]の営業最終日だった去年の1月31日は、2時間待ちして買いました🧑🤝🧑👭👬👫👩👧🐱※動画とイラストは再掲😙 https://t.co/F38RF7BEIg
1989年(平成元年)の日本シリーズ(巨人対近鉄)は、巨人が3連敗から4連勝して逆転日本一になりました🎉ちなみに、この漫画は同人誌用に描いたモノです✒️